スポーツスターの修理祭りでした

f:id:cycleboss:20231001180738j:image

さて、よーやく涼しくなりはじめました

と思ったらまた暑くなったり

来年こそは普通の温度がいいすね

 

というわけでスポーツスターのカスタムと修理

f:id:cycleboss:20231001180928j:image

レギュレターのウラがバキバキにヒビが入っております

こんなのは即交換

スピードメーターの動きがおかしい、などなどあるので電装まわりをリフレッシュ

 

さらに

f:id:cycleboss:20231001181150j:image

メルカリで2.25ガロンタンクを入手

さんざん見比べましたが分からないので協議の結果落札→微妙に色が違う、まぁいいでしょう

ほぼ分からんしね

f:id:cycleboss:20231001181350j:image

中身に軽くサビがでてるのでコーティング準備を進めます

f:id:cycleboss:20231001182019j:image

というわけでタンク外したところね

f:id:cycleboss:20231001182128j:image

f:id:cycleboss:20231001182142j:image

んでこちらはお坊さんがオーナーの48

バッテリーの交換などなど

少し良くしたりしてここぞとばかりに徳をつみます

f:id:cycleboss:20231001182428j:image

まだまだスポーツは続きます

f:id:cycleboss:20231001182510j:image

こんどは中山くんの883

点火系死亡でレッカーで来店

夏の暑さの影響はこんなところにも

f:id:cycleboss:20231001182803j:image

フツーに直してもつまらんのでダイナ2000を組み込みます

f:id:cycleboss:20231001182428j:image

883を手っ取り早く速くしたいならコレでございます

独立点火は伊達じゃないす

f:id:cycleboss:20231001183127j:image

それでもまだまだスポーツは終わらないっ!

というわけで前回ハイカム組み込んだ寺門さんスポーツスター

CPU書き換えて完成

f:id:cycleboss:20231001183315j:image

ボタンヘッドのボルトに何故か変わっててめちゃくちゃ苦労しました

固着したらえらいことになります

肝心なとこをボタンヘッドにするのはやめましょう

ロック材大量塗布もね

f:id:cycleboss:20231001183834j:image

んでもってビートルのワイパー交換

ワイパーが自動で元の位置に戻るって凄い事なんですね

ローテクを組み合わせまくってちょっと感動

f:id:cycleboss:20231001184227j:image

左が黒く焼きついたアーマチェアね

ワイパーモーターの核のところでございます

もちろんスポーツ以外もやってます

他、お絵かきの仕事したり中々ハードな九月でございました

というわけでまた次回

 

 

 

 

 

883にカム、のつづき

f:id:cycleboss:20230910173540j:image
f:id:cycleboss:20230910173545j:image

兎に角、今年の夏は暑かったですね

で、なんだか知らないけれどけっこうな忙しさもありましてブログも1か月くらい空いてしまいましたが、それもよーやくひと段落

そしたら来たね、夏バテ

 

で、前回のつづき

やたら綺麗な883のハイカムも無事組み終えてしっかり火傷防止のバンテージまいて完成

 

f:id:cycleboss:20230910174337j:image

小さな合間をみてヤフオクでアトレー用のヘッドレストを落札

車検用のヘッドレストを作成

こいつは車用でございます

 

f:id:cycleboss:20230910174603j:image

んでもってショベルの車検

f:id:cycleboss:20230910174736j:image

クラッチのキレがやたら悪い

バラしてみると・・・

クラッチがしっかり張りついとります

たまにあるヤツですね

ただ掃除して終わりも難なので

f:id:cycleboss:20230910174824j:image

スチールプレートの角を整形

f:id:cycleboss:20230910174933j:image

クラッチ板もバリをとりまして組み付けるとバチっとクラッチが切れるよーになりました

他にも二次空気直して車検へ

 

f:id:cycleboss:20230910175155j:image

よーやく川端くんのリフターがとどきまして組み込み完了

1か月くらいかかってしまいましたので速攻で仕上げます

f:id:cycleboss:20230910181015j:image

f:id:cycleboss:20230910175301j:image

早めに異音に気づいて今回は補修ですんで良かったですね

リフター死亡→オイルポンプも死亡→最悪クランク破損となるので要注意

やっぱりエボリューションは強化オイルポンプ組んだ方がいいすね

そもそもの油圧が低すぎな気が・・・

 

f:id:cycleboss:20230910175606j:image

岡崎くんのアイアンスポーツもなかなか大変でございまして

スポークの折れの修理が追加

納車直前のこれは痛い

なんだかそこそこな修理が連続しててハードな日々がつづきます

f:id:cycleboss:20230910175810j:image

さて、まずは新たなスポークを用意

f:id:cycleboss:20230910175910j:image

初期のアルミハブのスポークは組みづらいのでちょっと面倒

ちなみにスポークやる時は写真撮っておいた方が後々楽です

f:id:cycleboss:20230910180252j:image

スポーク全部ぶった切りまして

f:id:cycleboss:20230910180322j:image

バチっと組み上げます

ココからバランス調整

しっかり振れを修正して

f:id:cycleboss:20230910180452j:image

完成、組み付けて

f:id:cycleboss:20230910180537j:image

ちょうどフォークのセンターに来るようオフセットし直して完成

f:id:cycleboss:20230910180641j:image

初期のアルミハブは組みづらいので要注意でございました

 

f:id:cycleboss:20230910181244j:image

で、またハイカ

f:id:cycleboss:20230910181258j:image

今度は寺門さんのスポーツ

f:id:cycleboss:20230910181345j:image

バラしたところで今回はおしまい

他にもいろいろやったんだが忙しすぎて写真ないのでまた次回

ではまた

 

スポーツスターにハイカム

f:id:cycleboss:20230812182053j:image

岡崎くんのアイアンスポーツ

チェーンがダルダルなんでけっこういいヤツに交換をサクサクこなして次はCV装着のフェーズへ移動

f:id:cycleboss:20230812182253j:image

このエアクリーナーカバーが使いたかったので

f:id:cycleboss:20230812182214j:image

バックプレートとステーを作成

f:id:cycleboss:20230812182240j:image

CVもOHして組み付け完了

さらにETC取り付け

んでもって

f:id:cycleboss:20230812182822j:image

ハンマーと当て板用意

f:id:cycleboss:20230812182931j:image

フロントフェンダーの加工をします

f:id:cycleboss:20230812183505j:image

この逃げを修正したい

f:id:cycleboss:20230812183015j:image

このフェンダーはかっこいいんだけどブロックデカめのタイヤだと当たるんでその辺りを修正いたします

f:id:cycleboss:20230812183216j:image

しっかり逃げを作ったんですが写真だと分かりづらいすね

とりあえず当たらなくなったのでこれからはタイヤ選びたい放題となりました

あとはセッティング出すだけ

 

さてつぎは

f:id:cycleboss:20230812145959j:image

スポーツ用のハイカムが到着いたしました

f:id:cycleboss:20230812150428j:image

組み込み相手は99年の883です

なんだかウチでは最近この辺が大人気

いーですね、883

軽くていーんですがストックの状態だとちょいとチカラ不足

実はやればやるほど良くなるのが883の隠れた魅力

中でもハイカムは効果的面

というわけで作業開始

f:id:cycleboss:20230812150316j:image

まずは上側からバラしましたところで

カムを比べてみます

f:id:cycleboss:20230812151513j:image

右がハイカム、山の高さがビミョーに違いますね

このビミョーな山の高さが確変を起こします

ガスケット類を頼み忘れてたので大至急発注

で、ヤフオクで落札したスーパートラップを磨いときます

f:id:cycleboss:20230812151903j:image

やっぱねスーパートラップいーよね

何故ならステンレスなんで磨けば光沢が復活するからね

f:id:cycleboss:20230812183715j:image

f:id:cycleboss:20230812183816j:image

しっかり磨いてピカピカになりました

f:id:cycleboss:20230812184015j:image

カムもしっかり組み込みまして

続きはまた次回

 

 

 

デタッチャブルシーシーバー作成などなど

もーねぇ、暑くて暑くて調子悪いわー

体調不良に泣かされた去年より全然調子はいーんですがヒジョーにキビシーっす

わかるかな、わかんねーだろーな

 

f:id:cycleboss:20230802220542j:image

さて、ホンダさんがキャリア作って、しかもデタッチャブルでとの依頼

グロム用のキャリアをアマゾンで購入

f:id:cycleboss:20230802220619j:image

荷掛けフックの溶接があまいので切ります

f:id:cycleboss:20230802220728j:image

しっかり長いのに付け直して使いやすいよーにする配慮がエライと思う

f:id:cycleboss:20230802220837j:image

キャリア作成いたしました

工具無しで付け外しできる優れモノ、のはず

いわゆるデタッチャブルキャリアでございます

f:id:cycleboss:20230802221127j:image

あとは塗るだけ

週末までには完成するのでホンダさんよろしくす

f:id:cycleboss:20230802221222j:image

でもってバキュームゲージ買いました

持って無かったんかい、と言われそーですがハーレーはキャブが一つしかないので何とかなっておりました

f:id:cycleboss:20230802221656j:image

ダンドラ系のキャブにバッチリすね

他にもコレでかなり整備の幅が広がるはず

まずはダイアルゲージと併用でBMWの同調とるでやんす

その辺は動画つくるかもでございます

 

f:id:cycleboss:20230802222547j:image

さて、またもやメインシャフトあたりからのオイル漏れ

今回もFXRです

メインシャフトのシールが違うのはいっておりました

ビミョーに一回り小さいからダダ漏れにはならんけど・・というたまにある組み違いすね

この辺の作業今年になって8台くらいやってるぞ

f:id:cycleboss:20230802223030j:image

川端君のエボダイ

前回からの続きね

タペット粉砕修理の続き

 

オイルパン外して洗浄

ここにも鉄粉がまわりまくっております

f:id:cycleboss:20230802223240j:image

オイルポンプも修正して再使用

ホントは変えたいんだけどなかなか良い値段するからね

f:id:cycleboss:20230802223345j:image

鉄粉でギタギタになってたハイカムも交換

ギア鳴り音防止のためギアも組み替えます

全ての準備が整ったら早速オイルポンプ組み付け開始

f:id:cycleboss:20230802223523j:image

超チエノワですがど根性で組み込みます

f:id:cycleboss:20230802223650j:image

引っ掛かりないよーにグルグル回しながら組み付けます

ついでにオイルも潤滑させときまして初期のエア噛み込みを防ぎます

f:id:cycleboss:20230802223827j:image

四苦八苦の末組み上がりました

あとはタペット待ちです

 

クソ暑いので夏場は避暑地でダラダラ過ごしたいよね、というわけでまた次回

 

 

 

 

インナープライマリーからのオイル漏れ

さて、ついにクソ暑い季節がやってまいりました

皆様油圧の低下に気をつけてくださいまし

アイドリングは低くしすぎないよーに

 

さて、よーやくお仕事ラッシュもひと段落しました

いやー、今年はやばかったすね

というわけで久々のブログ更新

 

時間できたのでウチの代車やら何やらのメンテナンス

f:id:cycleboss:20230714164412j:image

以前から気になってたビートルの右前のドラムのペアリング交換

f:id:cycleboss:20230714165011j:image

ドラムの当たりだししたりして

f:id:cycleboss:20230714165024j:image

うわーめっちゃやりやすい

ハーレーがいかに面倒いかわかります

他にもいろいろメンテしてましたが暑すぎて他の写真は撮り忘れました

 

まー、なんだかんだでドイツ製は良くできてますね

ハーレーもこうなら楽なのに

 

f:id:cycleboss:20230714165407j:image

さて、そんなこんなもありカブ直しました

ブレーキ周りいじっておしまい

この辺りは楽でいいすね

 

f:id:cycleboss:20230714170514j:image

続きましてFXRのインナープライマリーあたりからオイル漏れ

f:id:cycleboss:20230714170630j:image

漏れてるのはココですが大概こーいうのは原因が別に

このあたりは使われてるガスケットとかそーいうので判断してきます

f:id:cycleboss:20230714170608j:image

ん?

f:id:cycleboss:20230714171048j:image

これやで

レースの位置がちがいますね

ベアリング不良→熱持って膨張→移動

これですね

部品発注しましょ

 

f:id:cycleboss:20230714172756j:image

ご新規さまのTC88ファットボーイ

こちらも全く同じ症状で入庫

f:id:cycleboss:20230714172916j:image

組み上げた写真しかありませんがコレで完成

他にもあと一台インナープライマリーまわりの修理したので一か月間で三台似たよーな修理しました

 

f:id:cycleboss:20230714171300j:image

続きましてエボのローライダー

車検時にオイルスクリーン点検→鉄粉発見

というわけでコレじゃまずい、というわけでバラします

f:id:cycleboss:20230714171822j:image

やはりタペットが死んでました

やはり前側のインテーク側、ここが一番死にます

f:id:cycleboss:20230714171852j:image

鉄粉が回ってしまいカムもダメだね

f:id:cycleboss:20230714172036j:image

他にも怪しいとこありますのでチェックして部品発注しましょ

 

というわけでまた次回

 

 

 

 

RC42カフェレーサーとか

f:id:cycleboss:20230625231652j:image

よーやくRC42カフェレーサー完成いたしました

f:id:cycleboss:20230625231751j:image

この辺のアングルサイコーだね

f:id:cycleboss:20230625231829j:image

シート下からバッテリーを削除

スッカスカやんけ

削除したバッテリーはスイングアーム下に移設してジャッキかけれるよーにして四発特有のジャッキポイント無い問題も解決

 

なかなか良い感じなんでコンプリートで作ろうかしら

軽くて上から下まで吹けてグリグリ曲がって最高でやんす

街中から峠、高速までジムに気持ちがイイ

さすがはホンダ

何故にこいつが名車扱いにならんのか甚だ疑問

あまりにいい感じにできたのでもーちょいやってロッドショー出すかね

他と被らない気するし

 

f:id:cycleboss:20230625232514j:image

さて、次はXRの登場

どちらかとゆーと新しい方のXRでございます

いきなり出て消えた謎のバイクですがコイツ前後軽いホイールに変更されております

それ以外はいじって無いあたり実にシブい玄人好みのいじり方ですが全体写真はありません

f:id:cycleboss:20230625232642j:image

そんなXR

発電しなくてステーターの交換となりました

中で配線切れておりました

ステーター死亡

チェックランプ点灯

バッテリー上がってレッカー

という定番パターンでの入庫でございます

チェックランプ点灯しっぱなしになったら何か起きとりますのでそのまま走らんよーに

 

今回は充電したらバッテリー復活したからよかったけど最近はバッテリーやたら高いので皆様気をつけてね

 

f:id:cycleboss:20230625233234j:image

そして朗報、TC88用ハイカムとどきました

でも忙しいから取り付けは再来週くらいかね

いましばらくお待ちくださいませ

 

f:id:cycleboss:20230625233357j:image

んでもってFLHが車検で入庫

20年不動のFLH長野から五万で買ってしまったというのでフツーに引き取りじゃつまらん、というのでみんなで泊まりがてら引っ張ってきて全部直して・・・

いろいろ思い入れある車両でございます

引き取りがてら行った信州健康ランドは最高でございました

なんだか他にもいろいろあった車両なのでいろいろ噛み締めながら進めていきます

いつか発表できそーな日きたら書くかも

 

というわけでかなり尻切れ気味ですがコレでおしまい

また次回

 

CB750の続きと野鳥

f:id:cycleboss:20230609182615j:image

例のコレね CB750

続きですよ

f:id:cycleboss:20230609182857j:image

作成したバッテリーケースを肉抜きして少しでも軽くね

f:id:cycleboss:20230609183010j:image

んでもってSWアーム下のフレームを溶接

ここに

f:id:cycleboss:20230609183129j:image

例のバッテリーケースを取り付けます

これでついにジャッキポイントができます

f:id:cycleboss:20230609183350j:image

シート下の三角の部分も余計なモノ全部落とし

f:id:cycleboss:20230609183459j:image

SWアームの余計なステーとかも全部落として

あともー少しのところまで辿り着きました

 

f:id:cycleboss:20230609183742j:image

スポーツの車検したり

f:id:cycleboss:20230609183822j:image

増水した入間川を見に行ったり

f:id:cycleboss:20230609192044j:image

スポーツ車検通したりしとりました

CBはもー少しで完成なので待っててくださいませ

f:id:cycleboss:20230609192310j:image

あと強請りまくって野鳥の会の会誌を入手しました

ありがとうございます

なかなかに濃い目の内容で嬉しいかぎりでございます

またよろしくす

というところでまた次回