穴の空いたゴルフボールは良く飛ぶらしい

f:id:cycleboss:20200708221507j:image

まずはリューターを用意

f:id:cycleboss:20200708221556j:image

HSRを外しまして

f:id:cycleboss:20200708221643j:image

ディンプル加工を施します

f:id:cycleboss:20200708221726j:image

エアクリーナーのバックプレートもボコボコに

f:id:cycleboss:20200708221805j:image

エアクリーナーの整流板もボコボコに

f:id:cycleboss:20200708221847j:image

で、組み付けます

見た目は何も変わりません

"穴の空いたゴルフボールは良く飛ぶッ‼︎"と同じ理屈で流入空気量が増えるはず

こんなアヤシイチューニングにたまらない魅力を感じます

 

つまり、表層の凹みによってできる空気の渦がまとわりつく邪魔な空気をウンタラカンタラ

 

今回、進んで実験台になってくれた杉田さん

ありがとうございます

かなり変わった、との弁

たしかにアイドリングから違う気が・・

やる前に乗っておけば良かった

結果気になるので早くツーリング行ってください

 

で、一台だけではデータが甘いッ‼︎って事で

f:id:cycleboss:20200708223029j:image

生贄といえばショウくん

ノコノコやってきたところを捕獲

まずはエアクリーナーの裏側

f:id:cycleboss:20200708223137j:image

バックプレート

f:id:cycleboss:20200708223201j:image

マニホールドも

f:id:cycleboss:20200708223223j:image

Eキャブ本体もボコボコに

 

流入空気量が増えるのはなんとなくわかるんだけど性能上がるのにメーカーは何故やらないのか?

謎が解けました

理由は簡単、超大変

削るだけで丸一日、なんだか手がおかしいぞ

効果の程はあらためて報告

 

f:id:cycleboss:20200708224210j:image

他にもマフラー作ったり

f:id:cycleboss:20200708224254j:image

リクジで土砂降りにあったりしながらも

クソ忙しく働いております

 

とりあえずディンプル加工の結果報告わかったらまた書くのでよろしくです