FLHT FLSTC FXR

f:id:cycleboss:20230405215524j:image

稲葉さんのFLHT

f:id:cycleboss:20230405215603j:image

これでは車検通らんのでリアタイヤがスリック状態

交換となりました

f:id:cycleboss:20230405215802j:image

ついでに角度つけてローダウンするやつ外します

車検ラッシュの中軽めの内容でクリア

 

次は高橋さんのFLSTC

f:id:cycleboss:20230405220102j:image
f:id:cycleboss:20230405220106j:image

んでもってCVをニコイチにします

必要な部品取り出して一個にします

8個くらいあったCVもこれでラスト

よーやくCV用マニホールドきたので組み付けf:id:cycleboss:20230405220459j:image

二時空気防止のため左右の隙間を同じに組み上げます

f:id:cycleboss:20230405221055j:image

不要になったSUのマニ

f:id:cycleboss:20230405221151j:image

で、FXRの続き

スターターをヤフオクで落札

こちらもニコイチ

f:id:cycleboss:20230405221331j:image

必要な部品を取り出してさらにスタータークラッチも交換

微妙に内部の部品も違ってるので注意が必要です

f:id:cycleboss:20230405221435j:image

組み上げていきます

f:id:cycleboss:20230405221652j:image

シェルのキーがかかる部分が少し歪んでいます

オーバートルクで締められていた証拠ですね

この辺りの年式はトルク値緩めなので注意です

まだクラック入ってないので今回は使用します

 

 

f:id:cycleboss:20230405222059j:image

なかなか苦労したFXR

あとはライン通すのみです

 

地味な内容でしたが今回はこれでおしまい

また次回

 

 

 

 

 

 

FLH完成

f:id:cycleboss:20230331192754j:image

ただの車検からいろいろ追加になったFLHがようやく完成

このくらいの力の抜けたFLHが実にいい

構えてない、というか気負わずサラリと乗れるというのは長く乗る上で大事な事なのかもしれません

f:id:cycleboss:20230331192750j:image

試乗かねて自走で車検場へ

ひじょーに調子良くて最高です

クラッチはバシバシ切れるしライトも明るい

エンジンも絶好調で最高です

年々好きになるFLH

乗り味最高だしセル楽だし

取り回し軽いし最高すね

FXR売ってFLH買おうかね

 

f:id:cycleboss:20230331193904j:image

と、思ってたらマフラーステー折れた

よく折れるとこなんで試乗中にとどめが刺さったのでしょう

溶接して完成→無事納車となりました

ありがとうございます

 

f:id:cycleboss:20230331194352j:image

さらにまた車検

チェーン化したんで改造申請ですがこれを機に無理くりついてたカウルのステーをしっかり作成

f:id:cycleboss:20230331194206j:image

これね

f:id:cycleboss:20230331194449j:image

ライトステーが揺れて揺れてこれじゃ光軸出せないので作り直します

f:id:cycleboss:20230331194643j:image

8ミリのアルミ板からステーの元を切り出します

f:id:cycleboss:20230331194747j:image

位置関係を採寸

f:id:cycleboss:20230331194731j:image

今回は直でステム下に溶接

なんだかんだでこれが一番かも

f:id:cycleboss:20230331194844j:image

仮付けでこんな感じ

さあ本付けしよーとしたところで電話が鳴ります

モノがぶ厚いので炙って暖めてから溶接なんですが何故か"金買わない?"とか"広告出さない?"

、"ネットで集客うんたらかんたら"、などなど

せっかく暖めたのに冷えちゃったじゃないか×3

そんなこんなで夜になってしまいまして仕事終了

変な電話のせいでぜんぜん進まなかった・・・

 

また次回

 

 

 

FXR 続き

f:id:cycleboss:20230329181753j:image

引き続きFXR

f:id:cycleboss:20230329183127j:image

引きずり問題解消のためFマスターばらします案の定、リターンが詰まっております

しっかり直して

f:id:cycleboss:20230329183317j:image

キャリパー部もシール交換

DOT4を入れたことあるっぽい

DOT4とDOT5混ざると固まるのでそれが通路を塞いでしまった模様

混ぜるな危険です

皆様ご注意くださいませ

 

f:id:cycleboss:20230329181856j:image

いよいよ残りのスターター空回り問題です

どーや、一度バラバラにされてるよーですが

f:id:cycleboss:20230329182051j:image

f:id:cycleboss:20230329181941j:image

スタータークラッチぽいのでバラしてみると

ナメとるやないかい!

ドリルで揉んでなんとかしました

さて、問題はコレ

f:id:cycleboss:20230329182248j:image

中のアイドルギアが欠けております

こんなのあんまり起きないので絶対他に原因あるはずです

しっかり原因見つけないと再発するからね

スターター交換しようとしたらこの年式のヤツすげー高い・・・

ギアだけ変えればいいだけなんですが部品設定が無いよーです

仕方が無いので中古のスターター分解して組み替える予定

原因はどうも激安バッテリーっぽいすね

激安バッテリーは力がないからキックバックに耐えられず破損した模様

皆様あまり激安バッテリーに踊らされないよーにご注意ください

字ばかりになってしまいましたがまたじか

FXR

f:id:cycleboss:20230324184519j:image

車検の季節でございます

おそらくバイク屋さんはこの時期みんな忙しい事でしょう

ウチも例に漏れずモーレツに働いておりまして

まずはFXRのリアブレーキ引きずり

マスターをバラすと

f:id:cycleboss:20230324185101j:image

腐っておりますがな

これじゃ機能しないね

f:id:cycleboss:20230324185211j:image

左側が新品、もはや一目瞭然すね

カスやら何やらが溜まってヘドロ状になっております

このFXRが89年式だから、まーこーなるのも致し方無し

フロントも引きずってるので時期が来たという事でしょう

コロナなどで乗る回数が減ったせいかこーゆーの出てきますね

下手に距離乗って無い車両より通勤で使ってたようなやつの方が調子いいのはこーゆーことです

f:id:cycleboss:20230324185815j:image

んでもってご新規様、というか前の会社からの知り合いというか、20年ぶりくらいの再会の車両の入庫です

当時はFL系なんてどれもじじくせーと思ってましたが最近はカッコよく見えて仕方がないのは何故なのでしょう

 

f:id:cycleboss:20230324190156j:image

症状は走りながら暖まるとカブってしまうようで乗ってみると、どーもSUキャブが不調のご様子

店に中古のCVが転がっていたので、せっかくなのでそちらに変更

修理してもいいんですがどーせ金かけるなら変わった方が面白いとゆー事でございます

 

SUはかかりがいとかあーだこーだ迷信がありましたがインジェクション全盛の今、そんなものは過去の話

当時はジェット類も入手困難でしたから油面調整で濃さを調整できるこういう旧式のキャブが使い勝手良かった、というのがオチのよーです

f:id:cycleboss:20230324190832j:image

さて引き続きショベルの配線修理

f:id:cycleboss:20230324191107j:image

電気をしっかり流れるよーに修理しながら伝家の宝刀ダイナ2000を打ち込みます

f:id:cycleboss:20230324191218j:image

邪魔なキルスイッチも外して極力配線を綺麗にします

こーゆー長いのが電圧低下を産むのでこんなもんは迷わず捨てます

f:id:cycleboss:20230324191346j:image

んでミッションのサイドカバー開けてみるとベアリングが死んでまして、まぁこの辺もあるあるですね

急いで新品発注

f:id:cycleboss:20230324191528j:image

タンクも外して配線処理

f:id:cycleboss:20230324191834j:image

f:id:cycleboss:20230324191840j:image

 

他にも作業いろいろして来週には

車検行けそーです

 

というわけでまた次回

 

 

 

 

 

 

 

スポーツスター 納車

f:id:cycleboss:20230319191354j:image

f:id:cycleboss:20230319191425j:image

f:id:cycleboss:20230319191432j:image

なんだかんだで時間食ってしまった高橋さんのスポーツスター

よーやく本日納車です

アルミ地に春の日差しが美しい

まさかの重量240キロで軽さも嬉しいスポーツスターができました

不要と思われたサイドバッグがとってつけたよーにシーシーバーにくっついてこれまた嬉しいオマケとなりました

末長く乗ってくださいませ

f:id:cycleboss:20230319192125j:image

さて、前回の続きのFXSTのオーバーフロー

f:id:cycleboss:20230319192239j:image

ハイエンドなユーザー様御用達ブランドのピンゲルでございます

うちでは滅多につけない高級品ですがオーナー様きってのご要望

こいつを組み込んで

f:id:cycleboss:20230319192424j:image

ガソリンタンクを洗浄

f:id:cycleboss:20230319192501j:image

ちらちらと小さなゴミ見えますがこのくらいならまだまだ大丈夫

さぁホース繋いで完成、となるはずでしたが

エンジンかけたらブリーザーからオイルが噴き出しました

クランクケースにガソリンが落ちていて

10リッター以上が流れ込んでた模様

エンジンかけると出るわ出るわで

大惨事となってしまいました

ガソリン混じりのオイルを何とかするため連続オイル交換

クランクケースのドレンは緩みそうに無いのでオイル交換繰り返すしか方法が思いつきません

 

使用したオイルのその数8リッター

 

よーやく粘土が戻ってきたので一応、試乗して完成

今年初のベストバウトとなりました

いやーすごい戦いでした

 

店がオイルだらけになってしまったので掃除、掃除

f:id:cycleboss:20230319193007j:image

f:id:cycleboss:20230319193019j:image

f:id:cycleboss:20230319193051j:image

店が綺麗になったところでショベルのクラッチ組んで本日はおしまい

 

また次回

 

 

FLH キャブOH

f:id:cycleboss:20230316222400j:image

FLHが入ってきました

ここ数年、乗り換えようかどうしようか悩みに悩んでいたのですが気づいたら30年ずーっと維持してて、やっぱり離れられないな、となったようで、なんだか良い話でございます

 

車検のみの入庫でしたが

そーなってくると保留していた修理をせねば、となりまして

f:id:cycleboss:20230316222809j:image

まずは引きずりが顕著になってきた前後ブレーキ

バラして本来の性能に戻っていただきます

早めに対処すれば軽傷で済みますが・・・

 

f:id:cycleboss:20230316223127j:image

このあたりもショベルあるある

クラッチのキレ不良です

f:id:cycleboss:20230316223213j:image

f:id:cycleboss:20230316223226j:image

びったり張り付いております

たまにバラして掃除してやればいーんですが

なかなかそーもいかないすよね

こーゆーのは

他にも多数出そうなのでそのあたりはまた次回

 

f:id:cycleboss:20230316223614j:image

続いて林さんのFXSTC

f:id:cycleboss:20230316223734j:image

ついにキャブのフロートが決壊しまして

ガソリンがオイルタンクに全部流れ混んでました

たまにあるやつすね

今まで一度もコックオフにしたコト無いそうで

よく頑張ったフロートバルブは新品に交代

f:id:cycleboss:20230316224021j:image

f:id:cycleboss:20230316224036j:image

f:id:cycleboss:20230316224053j:image

キャブをバラして角部清掃

f:id:cycleboss:20230316224123j:image

f:id:cycleboss:20230316224215j:image

フロートバルブ変えたついでに油面調整

f:id:cycleboss:20230316223614j:image

しっかり組み込んでおしまい

f:id:cycleboss:20230316232009j:image

合間を縫ってリクジへ

この時期はリクジも大渋滞ですが一発通しで無事クリア

 

なんだかコロナ明けのせいなのか今年はなかなかの急がしさで有り難やでございます

あと定休日が月火ですが祝日と重なる日は営業する事にしました

よーやく自由に動けるよーになりまして良かった良かった

 

ではまた次回

 

 

スポーツスター その2

f:id:cycleboss:20230312223345j:image

前回に引き続き高橋さんのスポーツスターの経過報告

f:id:cycleboss:20230312223542j:image

炙って曲げて直付けシーシーバーを作りまして

ナンバーとテールの台座も取り付け

直付けシーシーバーとはフレームに直付けというコトでございます

ご質問ありがとうございます

f:id:cycleboss:20230312223952j:image

で、黒く塗りたくりましたら、灯火類を組み込みます

しっかり配線処理して汚くならないようにしていきます

見落とされがちですが配線処理はかなり重要でございます

いかに綺麗に処理するかがウデの見せ所、なのかもしれません

f:id:cycleboss:20230312224046j:image

タンクにガソリン入れて漏れてこないのを確認して組み付けます

f:id:cycleboss:20230312223345j:image

んでもって完成

エンジンも掛かって灯火類はじめ電気周りもバッチリ

さぁあとは車検取っておしまい

今週中に納車できそうです

 

諸事情ありまして全身筋肉痛で疲れまくってるので今回はこれでおしまい

 

ではまた次回

 

また次回